[1]
[2]
最新記事
(07/07)
(12/14)
(07/03)
(06/13)
(05/21)
(05/27)
(05/27)
(01/15)
(12/06)
(09/04)
ブログ内検索
アーカイブ
category:その他
千歳市立桜木小学校に行って、
小学生の車椅子バスケット体験会に行ってきました。
3クラス70名の小学生が参加しました。
いつも練習に参加しているチームに連絡があったのですが、
参加できる選手が2名だったので、応援での参加です。
まず、僕を含めて3選手の紹介をしたあと、
選手2人のデモンストレーションです。
デモンストレーションの内容は、
ランニングシュート
ミドルシュート
1対1
です。
その後、小学生がバスケット用の車椅子に乗車して、
10メートル先のコーンを回って元の位置に戻る。
車椅子の乗車のときは、次の人が車椅子の後ろを抑えて、
車椅子が動かないようにしています。
なかなかうまく曲がれなくて、違うところに行ってしまったり、
コーンをひいてしまったりする小学生もいました。
次にシュートに挑戦してみました。
ゴールまで届かない小学生が多かったですが、
中には、ゴールを決める子もいました。
また、床に転がったボールを取れない小学生もいたので、
タイヤのリムを使ってボールを拾う方法を教えました。
小学生の中には、『エレベーター』と名づける子もいました。
最後にたくさんの質問に答えた後、交流の場面というサイン会がありました。
70人もいるので、書いてあげている小学生の顔を見ることができず、
サインを書きながら、今日の体験会ことを聞いてみました。
ほとんどの小学生の感想は、
「車椅子に乗るのは楽しかったけれど、シュートが入らなくて残念だった。」
でした。
小学生の車椅子バスケット体験会に行ってきました。
3クラス70名の小学生が参加しました。
いつも練習に参加しているチームに連絡があったのですが、
参加できる選手が2名だったので、応援での参加です。
まず、僕を含めて3選手の紹介をしたあと、
選手2人のデモンストレーションです。
デモンストレーションの内容は、
です。
その後、小学生がバスケット用の車椅子に乗車して、
10メートル先のコーンを回って元の位置に戻る。
車椅子の乗車のときは、次の人が車椅子の後ろを抑えて、
車椅子が動かないようにしています。
なかなかうまく曲がれなくて、違うところに行ってしまったり、
コーンをひいてしまったりする小学生もいました。
次にシュートに挑戦してみました。
ゴールまで届かない小学生が多かったですが、
中には、ゴールを決める子もいました。
また、床に転がったボールを取れない小学生もいたので、
タイヤのリムを使ってボールを拾う方法を教えました。
小学生の中には、『エレベーター』と名づける子もいました。
最後にたくさんの質問に答えた後、交流の場面というサイン会がありました。
70人もいるので、書いてあげている小学生の顔を見ることができず、
サインを書きながら、今日の体験会ことを聞いてみました。
ほとんどの小学生の感想は、
「車椅子に乗るのは楽しかったけれど、シュートが入らなくて残念だった。」
でした。
PR
Copyright © 車椅子バスケットPR大使のつぶやき All Rights Reserved.