忍者ブログ
車椅子バスケットの練習の様子や悩み、愚痴
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月27日、他のチームの練習に参加してきました。

ピックアンドロール、トレイルの確認をした後、
2対2のミニゲームをしました。

オフェンス時には、ミスマッチをつくり、
1対1を仕掛けました。

  ミスマッチとは、ハイポインターのオフェンスに、
  ローポインターがディフェスにつくことです。

  ハイポインターとは障害の程度が軽い選手、
  ローポインターとは障害の程度が重い選手です。

  ローポインターと比べて、ハイポインターは
  車椅子を漕ぐスピードの加速が速く、最高速度も速くなるなど
  身体能力が高くなります。

  ディフェンスの方がゴールに近く位置的有利ですが、
  ハイポインターの方が速いので、ゴール下に入ることができます。

  また、ハイポインターの車椅子の座面は床と水平、
  ローポインターの座面はひざよりもお尻の方が下がっているため、
  床からの高さに差があります。

  ハイポインターのシュートをローポインターがブロックすることや、
  ハイポインターへの山なりのパスをローポインターがカットすることは
  難しくなります。

  以上の点から、車椅子バスケットでは、
  ハイポインターにはハイポインターが、
  ローポインターにはローポインターがディフェンスにつきます。

クロスやスタック、スクリーンなどを使って、
オフェンスのハイポインターについているハイポインターが
ついていけない状況にして、ミスマッチをつくりました。

しかし、せっかくゴール下に行っても、シュートが決まりません。
ゴールを見た瞬間に、シュートを打たなければいけない状況なので、
それに対応できませんでした。

余裕がないところでボールを受け取ったランニングシュートの練習が
必要だと感じました。
PR
Copyright © 車椅子バスケットPR大使のつぶやき All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]